遊ぶ・学ぶ・働く―持続可能な発達の支援のために―

と題しました連続シンポジウムを,職場で企画しております。

総合研究企画『遊ぶ・学ぶ・働く -持続可能な発達の支援のためにー』を開催します

要領などは下記の通りです。教育・保育関係のみなさまにはとても魅力的な3日間となるのではないかと思います。

申し込みは不要,参加費も無料ですので,ぜひご参加ください。

遊ぶ・学ぶ・働く―持続可能な発達の支援のために―

日程 11月2日(水)19時から4日(金)12時まで
会場 11月2日(水)・3日(木) 北海道大学人文社会系総合研究講義棟W103
   11月4日(金) 教育学部会議室(3階)
★地図はこちらをご参照ください。
参加費 無料
申し込み 不要

A:基調講演
日時:11月2日(水)午後7時~9時 (開場:午後6時30分)
会場:人文・社会科学総合教育研究棟W103
演者:青木省三(川崎医科大学)
演題:「時代が締め出すこころ ~不寛容と無責任への疑義~」
司会:田中康雄(北海道大学)

B:シンポジウムⅠ
日時:11月3日(木)午前9時30分~午後12時
会場:人文・社会科学総合教育研究棟W103
テーマ:遊び心の謎に迫る
発表者:加用文男(京都教育大学)・宮浦宜子 (NPO法人 芸術家と子どもたち)
司会 :川田学(北海道大学)
コメンテーター:穴澤義晴(札幌市青少年女性活動協会)
ファシリテーター:水野眞佐夫(北海道大学)・伊藤崇(北海道大学)

C:シンポジウムⅡ
日時:11月3日(木)午後1時~午後3時30分
会場:人文・社会科学総合教育研究棟W103
テーマ:学校の限界線上における学び
発表者:乾彰夫(首都大学東京) ・加藤弘通(静岡大学)・吉田美穂(神奈川県立田奈高校)
司会 :宮崎隆志(北海道大学)
コメンテーター:横井敏郎(北海道大学)

D:シンポジウムⅢ
日時:11月3日(木)午後4時~午後6時30分
会場:人文・社会科学総合教育研究棟W103
テーマ:労働の場での発達
発表者:石岡丈昇(北海道大学) ・大高研道(聖学院大学)・川村雅則(北海学園大学)
司会 :上原慎一(北海道大学)

E:パネルディスカッション
日時:11月4日(金)午前9時30分~12時
会場:教育学部会議室
テーマ:人が育つシステムを再考する
発表者:日置真世(NPO法人 地域生活支援ネットワークサロン)・向谷地生良(北海道医療大学)
司会 :宮崎隆志(北海道大学)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA