GoPro Hero3

GoPro HERO3 Black Edition CHDHX-301-JP【GoPro NIPPON国内正規品】 [アドベンチャー]

調査で使うカメラを探していて,見つけたのですが。

GoPro Hero3 Black Edition Adventure

なにが良いって,WiFiに対応していて,リモコンで同時に50台のカメラを操作できるというふれこみ。撮影時点でマルチカメラのタイミング同期が取れてしまうではないですか。ここにそそられる人はなかなかいないと思いますが,私はそそられます。

WiFiのついでで,なんとiPhoneやiPadもリモコンにしてしまえる(無料のGoProアプリ経由で)というのだから素晴らしい。

さっそくそのアプリをダウンロードしていじってみたのですが,とても面白い。カメラが撮影する映像は,基本的にリアルタイムでは分からない(というのもファインダーがカメラにはないため)のですが,アプリにはビューウィンドウがついていてカメラからの映像がその場で見られるようになっているのです。こんな感じ。↓

1304302.jpg

問題は,カメラが案外ごついということ。人の頭に装着して,何に顔を向けているのかを調べようと思ったのですが,こんなにごついのを頭にくくりつけているとやはり,というか非常に,不自然です。

それでもいいものに違いはないので,工夫してうまく使ってみることにします。

iPhoneは恐ろしい

iPhone 4Sを手に入れて,昨日から使っています。ずっとAUにお世話になっていたのですが,このたびAUでも扱うようになったということで,機種変更してみたということで。

初期設定をするには何につけメールを送受信できるようにしておく必要があるようですが,私はgmailもYahoo mailも使っていないので,たよりはezwebのアカウントのみ。しかしこのezwebによるメールの設定が結構面倒でした。詳しくはこちら。なんとか使えるようになり,もうついでだからと,私用と公用のアドレスからこちらのアドレスに転送されるように設定しました。これで,メールとネットを見るためだけにわざわざノートPCを持っていく必要がなくなりました。万歳!!

次は使いやすさを向上させるためのアプリの入手ですね。さいわいにしてiTunesもApple-IDも取得済みだったため,必須と言われるいくつかのアプリをぼんぼこ入れました。

そんなこんなで2日間遊び倒してしまいましたが,これは恐ろしいおもちゃですね。下手するとずっと画面を見続けてしまいます。息子は息子で,かつて甥っ子がもっていたiPadのゲームを遊ばせてもらった経験を思い出し,パズルのゲームを親にダウンロードさせて,夢中になって遊んでいます。

スマホを操作した経験は実はこれまでほとんどなかったのですが,なんでしょうね,画面が小さい分,魂が吸い込まれていく感じが強烈に強い印象です。楽しくもまた,恐ろしい物でありますなあ。

ステッドラーのテキストサーファーゲル

人間,追い詰められると目の前の仕事から逃避してしまうものである.

この1週間はとある論文の直しにかかりきりだった.結局,査読してくださった方の要求に応えよう応えようとしているうちに,まるで別物の論文になってしまったのである.

ちょっと書いては休み休みしていると,その間に別のことをしたくなる.これがまた,暇のあるときだとまったくしたくならないから不思議だ.たとえば,部屋の掃除やら,ネットでの買い物やらである.

今回の論文はそうとう煮詰まっていたので,おかげで研究室がだいぶ片付いた.片付けをする暇があれば書けよなと自分でも思うが,それでも少しでもディスプレイから離れていたくなるのである.

衝動買いもひどかった.楽天に出店している「京都文具屋」がひいきなのだが(買ったものを送ってくれるときの包装や一言メッセージに気遣いを感じるのである),そこで見て買ってしまったのが掲題のStaedtlerのテキストサーファーゲル.要は,蛍光ペンである.

それが今日届いた.さっそく試し書きをする.書き心地がなんとも不思議.よくすべるクレヨンのよう.ウリの,「裏写りしない」は確かにそうだった.水性の蛍光ペンだとどうしても薄い紙に書くと裏写りするのだけど,これだとそんな心配はご無用.よい買い物をした.

ついでに買ったのがこちら.

DELFONICS Rollbahn【ロルバーン】10thアニバーサリーコットンバッグ

DELFONICS Quitterie【キトリ】シリーズ 通帳ケース

脳ポーチ

心理学の概論のような授業をしていると、脳についてどうしても触れざるを得ない。たとえば、脳のこの辺が視覚野で、この辺が聴覚野で、この辺が前頭葉で、とか。

今までは、脳の断面図をスライドや資料で示すだけだったが、やはりそれだとなんとなく面白味に欠ける。かといって、脳の立体造形だと今度はかさばる。

なんかいいのはないかなあと思っていたら、Amazonでこんなのを見つけた。

内臓ポーチ 脳
内臓ポーチ 脳

posted with amazlet at 11.05.02
エンスカイ
売り上げランキング: 10685

脳のポーチ。これは直感的にくるものがあった。のでポチッと買ってしまった。

脳のしわしわがポーチの表面に刻まれており、色合いもなんだか妙に生っぽい。学生にさわらせると「気持ち悪い」。そうだよな。

写真は右側頭部から見た絵だが、もちろん反対側には左側頭部が描かれている。今日の非常勤では、これを使って聴覚野の紹介をした。ポーチの絵が側頭部なのでちょうどよかった。

この内臓ポーチ、シリーズ化されているようで、Amazonにはこのほかに肺、心臓、腸、胃がラインナップされていた。

まあ飛び道具にすぎないが、それで学生が何かを感じ取ってくれたらめっけもんである。

いろいろあった日

なるべく歩くようにしている。風邪を引いたときにかかった医者で、血液検査を受けたところ、肝機能の数値が思わしくなかったので、運動しようと思ったのだ。

地下鉄数駅分を歩く。つい先日、大通りと札幌駅を地下でつなぐ空間が完成したので、大通りから北口のエルプラザまですたすた歩いていけるのである。

そのまま大学へ行くかと思いきや、駅地下の喫茶サンローゼに入り、モーニングコーヒーを飲みながら原稿を書く。10時までコーヒーが200円なのでお得。先月末までに出すはずだった、たった2ページの原稿をようやっと書き上げた。サンローゼは仕事がはかどってよろしい。

意気揚々と大学へ。途中、副学長を長く務められた逸見先生とばったりお会いする。その職をめでたく勤め上げられ、今月退かれる。この後は読書にいそしまれるそうだ。関わった一人一人のことを本当によく覚えておられる先生の鑑のような先生。うちの子どものこともきちんと覚えておられるのである。見習いたいが、難しく、恥ずかしい。

昼過ぎから会議。センターの整備をどうするかについて、さくさくと話し合う。まったく紛糾もなく1時間で終わってしまった。

その間もメールの応対やらなにやら。その間に郵便メールボックスをチェックすると発心研の新しいのが来ていた。K田さんには昨日届いていたというのにこの差はなんだ。ともかく、何を書いたのかすでにさっぱり忘れてしまった自分の論文が掲載されているのをチェック。一安心。

夕方から、お世話になっている小学校へ。今日は修了式と離任式があった。授業を観察させていただいた先生の中にもよその小学校へ異動される方が何人か。ご挨拶をしたかったのだが、お会いできなかったので来週またうかがうことに。

一度大学へ戻り、学院学部ウェブサイト担当の引き継ぎに備えて作業を。やろうと思えばいくらでも仕事が生まれる役回りであったが、それも来週でいったん終わり。今年度できることはすべてやっておきたいので、とりあえず年間行事予定表を23年度のものに差し替え。

帰宅し、家族とそのまま外食。とは言っても、肝機能の数値のことがあるので、たっぷりこってりしたものは避けたい。サラダと冷やし野菜うどんを食す。

そうそう、業者さんから電子辞書を受け取っていたのだった。CASIOのEX-word XD-B10000。本来であれば今頃真っ最中のはずだった学会が中止になったので、その旅費に割いていた予算が急遽浮いてしまい、使い切るために前から欲しかった電子辞書を取り寄せたのだった。ちょこちょこ遊んでいるが、とても便利。紙の辞書にもそれなりの良さがあるが、この手軽さにはちょっとかなわないな。

ジャイアントコーン

 近所の酒屋でつまみとして売られていた「ジャイアントコーン」なるもの。

 トウモロコシの粒をばらして油で揚げて塩をふっただけのものなのだが、その粒の幅が1~2センチほどもある。ペルーの高地で育つ品種なのだそうだ。

 これが妙にうまくて、作業の合間にぼりぼりぼりぼりぼりぼりとかみしめている。

 Amazonにも売っていた。ホントになんでも売ってるなAmazon。

すっげえはええ

 ただいまビデオのレンダリング作業中です。

 1本がだいたい40分近くあるビデオから不要な部分をカットし、その辺にあるプレイヤーでも再生できるように形式を変換して、とやっているのですが、これまで使っていたPCだと1本につき40分くらいかかっていました。ほぼ撮影した時間と同じだけですね。

 まあ、作業はPCに投げておいて、自分はその隙に別の作業ができたわけですが、やはり時間がかかりすぎる。

 そこで、10万を切るCore2DuoのPCがDellから出ていたので、思い切って注文しました。

 編集ソフトをインストールして、未編集で残っていたファイルをいじくり、ファイルへの書き出しをポチッと。進捗状況を示すグラフが表示されますが、残り時間が作業開始時でなんと5分!8分の1ですか。

 Core2Duoは動画編集に威力を発揮すると謳われているのは伊達や酔狂ではないことがはっきりと実感できました。

 あれですな、畳となんとかは新しい方がよいと申しますが、現代ではそこにプロセッサも入りますな。

オタマトーンの練習の成果

 作業の合間合間にオタマトーンをいじくっております。小さくて縦置きできるので、机の隅にひょっと置いておくことができます。なので、つい手に取ってしまうのです。

 しばらく「う゛~」とうならせていたら、なんとか歌に聞こえなくもないレベルにまで到達しました。来年はこれをもってヨサコイに殴り込みしようと思います。一瞬で蹴散らされると思いますが。

オタマトーン

 オタマトーンを手に入れた。

オタマトーン(ホワイト)
オタマトーン(ホワイト)

posted with amazlet at 09.11.04
キューブ (2009-11-01)
売り上げランキング: 195

 オタマトーンとは、アーティスト明和電機が開発を行った電子楽器。白黒2色あるのだが、どちらも入手。

 使い方について、社長自ら説明している動画があるのでご紹介。

 さてどんなことをしてみようかと、いろいろ弾いてみるも、リボンスイッチの音域がせまくて(ラシドレミファソラシドレのあいだ)ちょうどいい曲がない。思いついたのは民謡とかわらべ歌。これらは音域が狭いことが多い。

 で、演奏してみた。

 まだまだだね。忘年会の余興のためにも精進せねば。

スタッドレスを手に入れた

 北海道ではすでに明日くらいから雪の予報が出ている。

 ストーブはもう10月の半ばで出した。朝晩大活躍である。

 まだ準備していなかったのが、車のタイヤ。夏タイヤに履き替えたときに、車を購入した際についてきた中古のスタッドレスを処分してしまったので、今回新しく買い直した。

 近所のオートバックスで一番安いのを。履き替えるのもやってもらって、3万ちょい。

 家持ちでない我が家では、冬の支度はこれくらいである。くるならこい。